はじめに
・以下に記載する流れは、業務内容およびお客様のご希望やご都合を汲み取り、
一部省略、又はまとめて実施することがございます。
・当事務所でお話しいただいた内容は、ご来所いただいたことも含め、決して他言いたしません。
対応事案として、当所ホームページやブログ等でPRさせていただきたい場合も、
必ず事前にお客様のご承諾をいただきます。
加えて、掲載時には、個人情報を伏せることをお約束します。
↓
↓
相談日(面談日)の予約
・ご相談内容の概略をお聞きし、ご都合の良い相談日の日時を決めます。
・ご相談内容がすでに具体的である場合は、当日ご持参いただきたいものをお伝えします。
・当事務所以外でのご相談(出張相談)についてもお気軽にご相談ください。
↓
↓
面談
・相談料は、5,500円/1時間(税込)となります。初回面談は無料です。
・ご契約に至った場合、すでにお支払いいただいた相談料の金額を最終請求書から差し引きます。
(ご相談時間が業務内容に比して長時間となった場合は、相応額の差し引きとさせていただきます。)
・ご相談内容が、業務内容の進行方法や料金等に関するものである場合には、相談料はいただきません。
↓
↓
お見積り
・ご相談内容をもとに、行政書士報酬と実費の概算を算出し、見積書を発行しますので、
ご依頼していただけるかご検討ください。
・ご契約時に、ご相談者様にご用意いただく書類等をお伝えします。
↓
↓
ご契約
・見積書の内容にご承諾いただけましたら、委任契約書を締結いたします。
業務内容が極めて明確な場合、委任契約書を別の簡易的な書類に代える場合がございます。
着手金が必要となる場合は、着手金請求書を発行します。
・業務遂行にあたり、必要となる書類をご提出(ご捺印)いただきます。
↓
↓
(着手金がある場合)
・お支払いは、当事務所が指定する金融機関口座へのお振り込みとなります。
・お振り込みが完了しましたら、その旨、ご一報いただけますと幸いです。
・お振り込み手数料は、お振込者様にてご負担ください。
・着手金のお振り込み(着金)が確認できましたら、ただちに業務に着手します。
↓
↓
業務着手
・業務内容の詳しいスケジュールは、別途、お伝えします。
・業務遂行期間中の同一案件に関するご相談や業務連絡には、料金は生じません。
業務連絡の例)
業務遂行の節目ごとのご報告
新たな事実が生じた際に行政書士からお客様へご相談する場合、等
↓
↓
業務完了
・業務完了報告の際に、納品物、お借りしていた書類等、最終請求書をお渡しします。
↓
↓
お支払い(残金)
・業務完了後、5日以内に、お振り込みをお願いします。
・お支払いは、弊所が指定する金融機関口座への振り込みとなります。
・お振り込みが完了しましたら、その旨、ご一報いただけますと幸いです。
着金確認後、直ちに、領収書を発行いたします。
(手渡し/PDFメール添付/郵送のいずれかご希望の方法にて)
・お振り込み手数料は、お振込者様にてご負担ください。